top of page

月桃と黒糖の石けんワークショップ、開催報告

  • 執筆者の写真: 木場 めぐみ
    木場 めぐみ
  • 2024年3月19日
  • 読了時間: 4分



埼玉県さいたま市で趣味の手づくり石けんと香りの自宅教室をしています。


 

【SOSO薬草と香りの教室】 木場めぐみです。


大人の習い事として、新しい趣味として、自分と家族のために、石けんをつくることと使うことを欲張りに楽しみませんか?


香りに癒されながら、ゆったりとオイルを混ぜてつくるコールドプロセスの手作り石けんづくりのお知らせです。



月桃と黒糖の石けんワークショップを開催しました!



ree

今回は、

東浦和の自宅教室を飛び出して

カフェ&スペースfufuさんのステキなスペースをお借りしました!







ちょうど、遠藤ユキ子さんの春の絵の展示もあって

そんなステキな場所での石けんワークショップをさせていただき

テンション高めでした💦





ree


ree


各所にふんわりと優しい絵が展示されています。


インテリアも本当にステキで、佳代さんのセンスの良さに

テンション高めになりながらも、その後はゆったりとして落ち着く空間です。



月桃の美肌効果をお伝えし、月桃の精油ブレンドを使っていただき

良い香りに包まれながら、石けんをつくりました。

石けん作りに

しっかりと大切なことをお伝えさせていただきました。


石けん教室を外部でするのが初めてだったので

忘れ物がないかドキドキでした。。。

それぞれのステキな石けんができました。




ree

月桃の実と葉っぱをデコレーションしました。

使うときには、取り外して使います。




ree


ree


石けん作りの後は、fufuの佳代さんのスープランチ


にんじんポタージュスープ

豚バラ肉のワイン煮込み

春色サラダ

プチフランスパン





ree


ハーブティーはやまとハーブさん

・レモンブルーのブレンドティー

・ホップリラックスティー

・春のムズムズ対策ティー


こちらからお好きなものを。。

和紅茶、コーヒーも選べます


Rawスイーツ・レモンのチーズケーキ風

チーズ、お砂糖、小麦粉、卵を使わない、 焼かないケーキ

夏みかんのタルト


私は、夏みかんのタルトをチョイス!



ree

とっても身体に優しくていねいに作られたお料理。

美味しくいただきました💓



fufuさんをお借りしての次回のワークショップは、キャスティール石けんを予定しています。

5/13(月) 10:00〜12:00

その後は、ランチ懇親会も予定しています。

詳細は、後日お知らせいたしますね。


残席2席なので、絶対入りたい!

とご希望の方はLINE公式からお問合せくださいね。



ただいま募集中の石けんワークショップ



ree



ree


月桃のもつ美容に良い成分


オイルで月桃をのエキスを抽出したものに、5.6-ジヒドロカワエン、ラブダジエンが含まれ

5.6-ジヒドロカワエンは、抗酸化、美白にラブダジエンは、美白、抗糖化。


月桃精油には、抗不安作用もあるとわかってきました。

その甘くてスーッとした香りには、1.8シネオールが含まれていて去痰、抗炎症、抗菌、抗ウイルス、免疫向上作用。 テルピネン-4-オールには、抗ウイルス、抗菌、抗真菌作用があります。



【月桃と黒糖の石けんレッスン】


宮古島素材シリーズ 

月桃と黒糖の石けん


 月桃の持っている成分は非常に抗菌作用が高く、肌の透明感アップや美白の効果、その香りはリラックス効果もあり、コスメでも近年人気があります。

黒糖を入れることで保湿力がアップします。 


手のひらサイズの石けん4~5個ができます。 


レッスン費用(材料費込み)5,500円 




3/21(木) 13:00~15:00 @浦和駅周辺


4/11(木) 13:00~15:00 @薬草と香りの教室






3/21(木)開催は 浦和駅周辺 の会場で行います。徒歩7〜8分の場所になります。

お申し込みの方に後日お知らせします。






季節にあったオイルや素材を使い、アートの要素もあって、

ほのかに良い香りもオリジナルでつけていきます。

作る楽しみと、使う楽しみのある石けん作り。


薬草と香りの教室では、今までにのべ50名以上の方に手づくり石けんを楽しんでいただいています。

浦和・大宮・新都心からアクセスしやすく、埼玉北部や都内からや横浜方面からも来ていただいています。




ree





アクセス情報


SOSO薬草と香りの教室

さいたま市緑区大間木2-7-1


最寄駅: JR武蔵野線 東浦和駅から 国際興業バスで15分 尾間木北 下車3分

     JR宇都宮線・高崎線/湘南新宿ライン/京浜東北線 浦和駅から 国際興業バス25分 尾間木公民館 下車5分


さいたま市緑消防署 近く

お車の場合は1台駐車場があります。お問合せください。




 

お問合せ

お待ちしています。

公式LINEより受付いたします。


希望の日時をお知らせください。

↓↓↓↓↓








コメント


bottom of page