top of page

【宮古島】月桃を蒸留してつくる癒しのコスメ体験|10/22(水)開催ワークショップ

  • 執筆者の写真: 木場 めぐみ
    木場 めぐみ
  • 9月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:10月5日

宮古島の自然を感じながら、香り豊かな月桃(げっとう)を使った手づくりコスメ体験を開催します。

月桃の蒸留からはじまり、ローションや石けんづくりまでを楽しめる特別なワークショップです。

旅の思い出づくりやリフレッシュに、ぜひご参加ください。



月桃とは?

宮古島の自然が育むハーブ


月桃は沖縄や宮古島に自生するショウガ科の植物で、古くから健康や美容に活用されてきました。

爽やかで清涼感のある香りは、リラックス効果や肌を整える働きも期待されます。


今回のワークショップでは、畑の月桃を実際に使い、蒸留したての香りを体験していただけます。




ree

体験できること


🌿 月桃蒸留体験


実際に月桃を蒸留し、香りや抽出の様子を間近で体験できます。


🌿 月桃ローションづくり(30ml)


蒸留した月桃を使って、肌にやさしいローションをつくります。


🌿 手ごね石けんづくり(70g)


ハーブを練りこんだ可愛い手ごね石けん。香りに包まれながら、手仕事の楽しさも味わえます。


完成したローションと石けんはお持ち帰りいただけます。



開催概要

• 日時:2025年10月22日(水)15:00~16:30

• 場所:一日一膳(沖縄県宮古島市下地川満878-5)

• 参加費:3,000円(税込)現地でお支払いください。現金のみ



会場は、宮古島の自然に囲まれた古民家「一日一膳」さん。

ゆったりとした空間で、心も体も癒される時間をお過ごしいただけます。



講師紹介


講師は「薬草と香りの教室」を主宰する 木場めぐみ。

宮古島の畑で育てたハーブを活かし、石けんやアロマクラフトを提案しています。

ナチュラル志向の方、香りが好きな方、ものづくりを楽しみたい方におすすめです。



ご予約・お問い合わせ


お申し込みは下記リンクからお願いいたします。


定員に限りがございますので、お早めにご予約ください。



こんな方におすすめ

• 宮古島旅行の思い出をつくりたい

• 自然素材でスキンケアを試してみたい

• 癒しの香りでリフレッシュしたい

• 手づくりやクラフトが好き



最後に


「月桃の香りに包まれながら、自分だけのコスメをつくる」

そんな特別な体験を、宮古島で味わってみませんか?


皆さまのご参加を心よりお待ちしています シェア歓迎です。




ご予約・お問合せはお気軽にどうぞ。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。


|お申し込み・お問い合わせは

こちらへ→フォームへ


植物を使ったアロマクラフトや石けん作りを一緒に楽しみましょう!
植物を使ったアロマクラフトや石けん作りを一緒に楽しみましょう!

 
 
 
bottom of page