7月レッスン 香りを選ぶ液体石けんのご案内
- 木場 めぐみ
- 6月24日
- 読了時間: 3分
更新日:6 日前
埼玉県さいたま市で、植物の力と香りを楽しむ
【SOSO薬草と香りの教室】を主宰しています。
教室では、植物オイルを使った本格的なコールドプロセス石けんと、
天然精油でつくるアロマ調香を、季節に合わせてご紹介しています。
きっかけは、子育てと仕事に追われる中で、
自分のことがすっかり後回しになっていた頃。
気づけば肌は乾燥し、気持ちにも余裕がない日々。
そんなとき、植物の恵みでつくる石けんと香りに出会い、
「心地よさ」や「自分にやさしくする時間」を思い出しました。
いつの間にか家族も石けん派に。
香りがあるだけで、暮らしはふわっとやわらかく、
あたたかくなっていきました。
この小さな幸せを、同じようにがんばる女性たちにも届けたい。
そんな想いから、2022年に教室をスタートしました。
忙しい毎日の中に、
「自分のための時間」を持てる大人の習い事として、
自分や家族のために取り入れたくなる新しい趣味として、
植物と香りに触れるひとときをご提案しています。
初めての方にもわかりやすく、
やさしく丁寧にお伝えしていますので、
安心してご参加くださいね。
7月の石けんレッスンは
“香りを選ぶ”ところからはじまる、やさしい手づくり時間。
精油を使って、自分の好きな香りを調香し、わたしオリジナルの液体石けんを作ります。
いつものコールドプロセスの石けんとは違い、翌日からすぐ使えます。
夏場は、手軽にさっと手を洗いたい場面も増える季節。
キッチンや洗面所では液体、バスルームでは固形など、季節や場所に合わせた使い分けにもぴったりです。
昨年ご好評いただいたレシピを、さらに使い心地よくブラッシュアップしました。
泡立ちや香りの余韻も心地よく、毎日の手洗いがちょっと楽しみに。
アロマクラフトはボディーパウダーを作ります

|information
7月|“香り”を自分で選ぶ体験を
精油で調香してつくる、翌日から使える液体石けん
7/9(水)残1
10(木)
12(土)
24(木) 日程が変更になりました!
時間|13:00〜15:00(全日共通)
会場|
水曜・木曜クラス|浦和駅周辺のラウンジ
金曜・土曜クラス|東浦和「薬草と香りの教室」
費用|6,500円(税込)
|レッスン後のお楽しみ
ハーブティーを囲んで、ゆったりティータイム。
香りや石けんのお話もしながら、ほっとひと息つきましょう。
|お申し込み・お問い合わせ
プロフィールのリンクよりお申し込みいただけます。
気になることがあれば、DMでもお気軽にどうぞ。
香りと石けんづくりで「心を整える」暮らしへ
ご予約・お問合せはお気軽にどうぞ。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。

ホームページを少しリニューアル。
石けんレッスンの年間日程も更新しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄
アクセス情報
SOSO薬草と香りの教室
さいたま市緑区大間木2-7-1
最寄駅: JR武蔵野線 東浦和駅から 国際興業バスで15分 尾間木北 下車3分
JR宇都宮線・高崎線/湘南新宿ライン/京浜東北線 浦和駅から 国際興業バス25分 尾間木公民館 下車5分
さいたま市緑消防署 近く
お車の場合は1台駐車場があります。お問合せください。
受講者さまは埼玉県にお住まいの方、東京、神奈川、千葉の方もいらしてくださっています。
おひとりの参加がほとんどですが、お友達同士のグループでご参加の方も。
お問合せ
お待ちしています。
公式LINEからもお友達募集中です。
↓↓↓↓↓
Comments